広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル円は106円台半ば 2-10年債が逆イールド寸前に=NY為替

為替 

 NY時間の後半に入ってドル円は106円台半ばでの推移が続いている。きょうはトランプ政権が中国からの輸入品に賦課する予定の10%の追加関税について、一部製品に限り発動を12月15日まで延期すると発表したことで米中対立の懸念が緩んでいる。朝方のドル円は105円割れを再度試す動きが見られたものの、105円付近の下値抵抗も強かった中で、上記のニュースにショート勢が一旦諦めたようだ。一気に買い戻しが加速し、一時107円手前まで戻す場面も見られた。

 これらの動きに米国債市場で2-10年債のイールドカーブのフラット化が加速しており、逆イールド寸前まで金利差が縮小している。米利下げ期待が一旦緩んだのか、2年債など政策金利に敏感な短期ゾーンの利回りが長期ゾーン以上に上昇しており、ベアフラット化の動きが見られている。将来の景気後退を示唆したものかは未知数。

米国債利回り(NY時間13:54)
2年債   1.663(+0.079)
10年債  1.680(+0.034)
30年債  2.139(+0.006)
2-10年債の利回り格差は2(前日6)

USD/JPY 106.61

minkabu PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます