広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 まちまち、中国本土市場や香港市場は上昇

株式 

東京時間17:33現在
香港ハンセン指数   22662.71(+158.03 +0.70%)
中国上海総合指数  3316.11(+37.08 +1.13%)
台湾加権指数     20522.59(-10.40 -0.05%)
韓国総合株価指数  2559.79(休場)
豪ASX200指数    8151.44(-6.35 -0.08%)
インドSENSEX30種  80636.75(-160.09 -0.20%)

 6日のアジア株は、まちまち。中国本土市場や香港市場は上昇。米中関税交渉が進展するとの期待感などを背景に堅調な推移を見せた。一方で、前日の米国株の下落などを受けて、軟調に推移する市場も見られた。韓国市場は休場。
   
 上海総合指数は反発。ネットワーク機器開発会社の富士康工業互聯網、ソフトウエアメーカーの北京金山弁公軟件、化学品メーカーの浙江巨化、レアアース生産の中国北方稀土(集団)高科技、建設機械メーカーの三一重工、油圧機器メーカーの江蘇恒立液圧が買われた。
   
 香港ハンセン指数は続伸。宝飾品小売りの周大福珠宝集団(チョウ・タイ・フック・ジュエリー・グループ)、カジノ・リゾート経営の金沙中国(サンズ・チャイナ)、オンライン生活関連サービス企業の美団(メイトゥアン)、機械メーカーの創科実業(テクトロニック・インダストリーズ)が買われる一方で、医薬品メーカーの石薬集団、医薬品メーカーの薬明生物技術(ウーシー・バイオロジクス)が売られた。
   
 豪ASX200指数は小幅続落。産金会社のノーザンスター・リソーシズ、データセンターのネクストディーシーが買われる一方で、医薬品メーカーのCSL、銀行大手のウエストパック銀行、ソフトウエア会社のワイズテック・グローバルが売られた。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 18

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 46

ドル円 154
豪ドル円 80
トルコリラ円 418

GMO外貨 41

ドル円 164
豪ドル円 93
トルコリラ円 30

GMOクリック証券 41

ドル円 162
豪ドル円 91
トルコリラ円 35
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます