広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ユーロドル、上げ一服も下値では買い圧力根強い Ifo低下はユーロにとって悪いニュース=NY為替

為替 

 きょうのユーロドルは一時1.12ドル台に上昇していたものの、NY時間にかけてドルの買い戻しが優勢となったことから、一時1.11ドル台半ばまで伸び悩んだ。しかし、下値では買い圧力が強まっており、1.1175ドル付近に戻している。

 本日はドイツIfo景況感指数が発表になっていたが、予想こそ上回ったものの、前回からは低下していた。これについてエコノミストからは、今回のIfo指数の低下はマクロ経済のさらなる悪化を示唆しており、ユーロにとっては悪いニュースとの指摘が出ている。8月調査のIfo指数は4カ月連続で低下した。

 しかし、市場ではECBの9月利下げをほぼ確実視していることもあり、Ifoへの短期的な反応は限定的だった。企業のセンチメントの減速は物価上昇の抑制に繋がる傾向があるが、これはかなり長期的で間接的なプロセスになるケースが多いという。今週は木曜日に8月のドイツ消費者物価指数(HICP)速報値が公表される。

EUR/USD 1.1179 EUR/JPY 161.16 EUR/GBP 0.8464

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 40

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

LINE FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.7 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 55

ドル円 218
豪ドル円 118
トルコリラ円 47

GMOクリック証券 54

ドル円 207
豪ドル円 117
トルコリラ円 61

LIGHTFX 50

ドル円 209
豪ドル円 111
トルコリラ円 53
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます