利上げは銀行システムに対する信任投票となる=NY為替
FRBは高インフレに対抗するために金利を再び引き上げるか、銀行危機の中で金利を据え置くかという難しい判断に直面している。今回は0.25%ポイントの利上げが想定されているが、それは米銀行システムに対する信任投票となるとの指摘が出ている。
FRBが金利を据え置けば、FRBが神経質になっていると解釈され、投資家を不安にさせるという意図しない結果になりかねないという。しかし、市場に不確実性が残っているため、FRBのコミュニケーションは、そうでない場合よりも遥かにハト派的なものになると考えているという。
市場は数週間前に今回の委員の金利見通し(ドットプロット)の上方修正を期待していたが、今やそれは問題外だという。
USD/JPY 132.65 EUR/USD 1.0793 GBP/USD 1.2234
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。