広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル買いの動き広がる、ドル円は129円台から131円手前まで買い戻し=ロンドン為替概況

今日の為替 

ドル買いの動き広がる、ドル円は129円台から131円手前まで買い戻し=ロンドン為替概況

 ロンドン市場は、ドル買いの動きが広がっている。ドル円は年初の薄商いのなかでオセアニア市場で131.40近辺まで買われた後はすぐに売りに押された。アジア午後には129.52近辺まで下落。その後は下げ渋るなかでロンドン時間となった。ロンドン勢はドル買いの動きで参入。ユーロドルは1.06台半ばから1.05台前半へ、ポンドドルは1.20台後半から1.19ちょうど付近まで急落した。米債利回りが低下し、欧州株や米株先物が堅調に推移するなかで、特段のドル買い材料はみあたらなかった。ドルが全面高となるなかで、ドル円も130.95近辺まで反発。しかし、131円台には乗せ切れずに130円台半ばから後半で売買が交錯している。クロス円は上値が重い。ユーロ円は138円台半ばから一時137.50割れ水準まで下落。ポンド円は156円台後半から155円台前半まで下落した。今週は米FOMC議事録や米雇用統計などのイベントを控えており、ドル相場に思惑が交錯しやすい。また、月半ばには日銀決定会合を控えており、政策修正観測を背景に円買い圧力も根強いようだ。

 ドル円は130円台後半での取引。オセアニア時間に131.40近辺まで突如上昇。その後売りに転じると130円台割れから129.52近辺まで安値を広げる荒れ相場となっていた。ロンドン時間にはドル全面高商状となり、ドル円は130.95近辺まで反発。その後は130円台半ばから後半で推移している。ユーロドルなどでは引き続きドル買いの動きがみられている。

 ユーロドルは1.05台前半での取引。1.06台後半での揉み合いが続いていたが、ロンドン勢の参入とともに売りが強まった。1.0650割れから一気に1.06台を下抜くと、1.05台前半へと下落。足元では1.0520台へと安値を広げている。昨年末に続いた1.06台での取引から下抜けた格好。ユーロ円は軟調。オセアニア時間に140円近辺まで買われるもすぐに売りに押される展開。ロンドン朝方には138円台前半で推移していた。ユーロドルの下落とともに一段と売られ、安値を137.39近辺に広げている。対ポンドではユーロ買い先行も、足元では売り戻されている。一連のドイツ各州のCPIの伸びが鈍化、ドイツ雇用統計では7カ月ぶりに失業者数が減少とまちまち。

 ポンドドルは1.19台前半での取引。1.20台後半での揉み合いが続いた後、ロンドン勢の参入とともに急落。1.2050割れから1.1901近辺まで下落した。その後の戻りは1.1950までは届かず、引き続き上値重く推移している。ポンド円はオセアニア市場で158円台乗せとなったあとは売りに押されている。ロンドン朝方には156円台後半でいったん下げ渋ったが、再び売られて155.36近辺に安値を広げている。足元では155円台後半に小反発。ユーロポンドは上に往って来い。0.8820付近から一時0.8860台まで買われたあとは、再び0.8820台と方向性に欠けている。英製造業PMI確報値が上方改定されたが、ポンド買い反応は一時的にとどまっていた。

minkabu PRESS編集部 松木秀明

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 220
豪ドル円 145
トルコリラ円 40

GMOクリック証券 51

ドル円 187
豪ドル円 110
トルコリラ円 50

みんなのFX 48

ドル円 202
豪ドル円 119
トルコリラ円 42
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます