広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

午後はリスク回避のドル高と円高、ドル円は一時110円割れ=東京為替概況

今日の為替 

 東京外為市場、ドル円は実質5・10日(ゴトウビ)ということもあって、仲値にかけては110.30円前後で底堅く推移。仲値公示後は日銀金融政策決定会合の結果公表を控えて、110.20円前後で値動きがこう着した。日銀会合への反応は限られたが、午後になると円高傾向が強まったため、109.98円付近まで下落する場面がみられた。

 クロス円は午後になって円高に振れた。米連邦通信委員会(FCC)が中国企業5社の通信機器の認証を禁じる規制案を発表したほか、バイデン米政権が中国製アプリの規制強化へと報じられ、リスク回避ムードが強まった。豪ドル円は82.76円付近まで、NZドル円は76.73円付近まで下落。

 午後になって全体相場がリスク回避に傾く中で、対円を除いてドル買いも進んだ。豪ドル/ドルは0.7511ドル付近まで、NZドル/ドルは0.6962ドル付近まで下落。なお、ユーロドルも1.1896ドル付近まで下げたものの、前日安値の更新には至っていない。
 
 日経平均株価は小幅に3日続落。終値は前営業日比54.25円安の2万8964.08円となった。
 
 午後3時10分現在では、ドル円は1ドル=110.06円前後、ユーロ円は1ユーロ=130.95円近辺、ユーロドルは1ユーロ=1.1898ドル前後で取引されている。

MINKABU PRESS

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 91
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 83
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます