広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 まちまち、香港株は大幅反発

株式 

東京時間18:13現在
香港ハンセン指数   30159.01(+711.16 +2.41%)
中国上海総合指数  3624.24(+17.49 +0.48%)
台湾加権指数     15946.54(-72.49 -0.45%)
韓国総合株価指数  3208.99(+68.36 +2.18%)
豪ASX200指数    6824.71(+24.35 +0.36%)
インドSENSEX30種  48496.89(-381.65 -0.78%)

 25日のアジア株は、まちまち。前週末の米国株はまちまちながら、ナスダックは上昇して過去最高値を更新した。週明けの米国株価指数先物の時間外取引も上昇しており、アジア株は堅調な推移を見せる市場がある一方で、利益確定の売りに押される市場もみられた。
  
 上海株や香港株が上昇した一方で、台湾株は下落した。香港株は大幅反発。中国本土の投資家からとみられる買いなどを背景にテクノロジーや消費財関連株を中心に買いが広がった。台湾株は続落。半導体メーカーの台湾積体電路製造(TSMC)が2.47%と安と売られたことが重石となった。豪州株は小反発。昨年2月以来11か月ぶりの高値圏まで上昇したことで、利益確定の売りに上値を抑えられた。

 上海総合指数は反発。酒造会社の貴州茅臺酒、免税品などの販売会社の中国旅遊集団中免、建設機械メーカーの三一重工、調味料メーカーの佛山市海天調味食品、医療製品メーカーの無錫薬明康徳新薬開発(ウーシー・アップテック)が買われた。
   
 香港ハンセン指数は大幅反発。通信関連サービスの騰訊控股(テンセント・ホールディングス)、通信機器・部品メーカーの小米集団(シャオミ)、自動車メーカーの吉利汽車控股(ジーリー・オートモービル)、インターネット・インフラ事業のアリババ・グループ・ホールディング、香港交易及結算所(香港証券取引決済所)が買われた。
   
 豪ASX200指数は小反発。娯楽サービスのタブコープ・ホールディングス、音楽・電子製品販売のJBハイファイ、ITサービスのアッペンが買われる一方で、石油製品メーカーのアンポル、石油・ガス会社のオリジン・エナジーが売られた。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

みんなのFX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 176
豪ドル円 105
トルコリラ円 39

トライオートFX 51

ドル円 172
豪ドル円 100
トルコリラ円 37

ヒロセ通商 51

ドル円 170
豪ドル円 107
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます