広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

円売り一服、欧州株や米株先物が売りに押される場面も=ロンドン為替概況

今日の為替 

円売り一服、欧州株や米株先物が売りに押される場面も=ロンドン為替概況

 27日のロンドン市場は、円売りが一服している。序盤に堅調だった欧州株や米株先物が売りに押され、一時下げに転じる動きとなっている。米10年債利回りも序盤に上昇したが、中盤にかけて前日比マイナスに転じている。G20を控えて楽観ムードにもやや不透明感が交錯している。一部報道によると中国は米国に対して制裁関税やファーウェイなどへの禁輸措置を撤回することを貿易戦争収束の条件として提示するという。中国側が強硬姿勢を維持するようだと物別れとなる可能性もある。ドル円は108円台乗せから107円台後半へと反落。ユーロ円や豪ドル円も東京市場での上げを戻す動き。そのなかで、ポンドは比較的堅調。次期英首相候補の筆頭であるジョンソン氏が、合意なき離脱の可能性は百万分の一だ、と述べた。また、英紙サンによると、一部の親EU派議員が予算関連法案の修正により、合意なき離脱には下院の同意が必要との制限をつけることを提案しているという。市場では合意なき離脱の可能性がやや後退したとの見方が出ており、ポンド買いにつながったもよう。

 ドル円は107円台後半での取引。序盤は米中貿易合意への期待などで欧州株や米株先物が上昇、ドル円は108.16レベルまで買われた。しかし、株高の勢いは続かず一時下げに転じている。米債利回りも前日比マイナス圏に低下。一部報道によると中国は米国に対して制裁関税やファーウェイなどへの禁輸措置を撤回することを貿易戦争収束の条件として提示するという。中国側が強硬姿勢を維持するようだと物別れとなる可能性もある。ドル円は108円台乗せから107.80近辺へと反落。

 ユーロドルは1.13台後半での取引。東京市場では米債利回りの上昇とともにドル買いに押された。ロンドン朝方に1.1348レベルまで下落。しかし、ロンドン勢は買い戻しの動きに転じており、1.1382レベルに本日高値を更新した。一方、ユーロ円は軟調。122.89レベルの高値をつけたあとは売りが優勢となり、122.50台まで反落した。ドル円と同様に欧州株などの上値が重くなったことに反応した。このあとにドイツ消費者物価指数速報値が発表される予定。事前に発表された各州ごとの数字は前回から伸びが加速する内容となっていたが、目立った反応はみられていない。

 ポンドドルは1.27近辺での取引。朝方に1.2669レベルの安値をつけたあとは振幅しながらも買い優勢の展開となっている。取引中盤には1.2725レベルに高値を伸ばした。ポンド円は朝方に137.34レベルの高値を付けた後は上昇一服。ただ、下押しは137円をやや割り込む水準までと限定的。足元では137円付近での取引。次期英首相候補の筆頭であるジョンソン氏が、合意なき離脱の可能性は百万分の一だ、と述べた。また、英紙サンによると、一部の親EU派議員が予算関連法案の修正により、合意なき離脱には下院の同意が必要との制限をつけることを提案しているという。市場では合意なき離脱の可能性がやや後退したとの見方が出ており、ポンド買いにつながったもよう。ユーロポンドは0.8940付近へと下押しされた。

minkabu PRESS編集部 松木秀明

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます