広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

【これからの見通し】明日の米雇用統計を控えて、きょうの米雇用関連指標をチェック

為替 

【これからの見通し】明日の米雇用統計を控えて、きょうの米雇用関連指標をチェック

 いよいよ明日には注目指標である8月米雇用統計が発表される。前回7月の非農業部門雇用者数は予想を下回る増加にとどまり、さらに6・5月分が大幅に下方修正された。雇用統計に対する市場の信頼性が揺れる事態となった。今回の数字はすんなりと予想付近に留まるのか。再び予想との乖離が大きくなるのか、不透明感は高い。

 その発表を控えて、きょうも米雇用関連指標が発表される。昨日発表された7JOLTS求人件数は718.1万人増となり予想以上の減少となった。市場にドル売り反応が広がった経緯がある。雇用関連指標に市場は敏感に反応する地合いとなっていた。

 本日は8月ADP雇用統計、新規失業保険申請件数(週次)、ISM非製造業景況指数などが雇用関連の指標となる。ADP雇用統計では6.8万人増と前回の10.4万人増からの低下が見込まれている。新規失業保険申請件数は23.0万件と前回の22.9万件とほぼ同水準の予想となっている。ISM非製造業景況指数は51.0と前回の50.1からの改善が予想されている。そのなかの雇用項目は46.7と前回の46.4からの上昇が想定されている。

 この後の海外市場では上記のほかにもスイス雇用統計(8月)、英建設業PMI(8月)、ユーロ圏小売売上高(7月)、米チャレンジャー人員削減数(8月)、米非農業部門労働生産性指数(確報値)(2025年 第2四半期)、米貿易収支(7月)、米非製造業PMI(確報値)、カナダ国際商品貿易(7月)などの発表が予定されている。

 発言イベント関連では、チポローネECB理事が欧州議会経済通貨委員会(ECON)に出席、米上院銀行委員会でFRB理事候補ミラン米大統領経済諮問委員会(CEA)委員長の指名承認公聴会、ウィリアムズNY連銀総裁が金融政策および経済見通しについて講演を行う。原油関連では、米週間石油在庫統計が注目される。

 minkabu PRESS編集部 松木秀明

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます