ユーロドル、12カ月後には1.22ドルまで上昇との見方=NY為替
きょうの為替市場はドルの買い戻しが一服する中、ユーロドルは1.1360ドル近辺に買い戻される場面も見られた。本日1.1295ドル付近に来ている21日線は維持しているものの、上値に慎重な雰囲気は続いている。
ただ、ユーロドルに強気な見方は少なくない。12カ月後には1.22ドルまで上昇との指摘もアナリストから出ている。FRBはいずれ利下げを再開し、それに伴ってドルが圧迫される中、現在の1.13ドル台から1.22ドルまで上昇すると予測しているという。
トランプ関税が経済に打撃を与える中、2026年6月までにFRBは計1.25%ポイント金利を引き下げると予測している。FRBは6月か7月までに対中関税の最終水準および他国の相互関税の将来について、より明確な見通しを得ているだろうとも指摘。なお、今週のFOMCについては、金利を据え置く見込みで、現段階で利下げを事前に表明する可能性も低いとも付け加えている。
EUR/USD 1.1315 EUR/JPY 162.91 EUR/GBP 0.8518
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。