トランプの新たな関税導入の可能性でリスク回避の動き エヌビディアは時間外で急落
トランプの新たな関税導入の可能性でリスク回避の動き エヌビディアは時間外で急落
トランプでリスク回避の動きが広がっている。ドル円は一時142.92円付近まで下げた。豪ドルの下げがやや目立つ、関税による景気減速懸念でドルもやや下落。
トランプ米大統領が重要鉱物に対する関税の必要性について調査を開始。行政措置に署名したことで新たな関税導入が警戒されている。希土類元素を含む重要鉱物が対象。ウランや加工された重要鉱物とその派生製品も対象となる。米商務長官は270日以内に調査結果を提出する。
エヌビディアの「H20」製品について今後、対中輸出許可が必要になり、この新たな規制は「無制限」に適用されるとの報道も懸念されている。この規制によりエヌビディアは今四半期55億ドルの損失を警告。時間外でエヌビディア株は一時7%近く急落した。そのほか、AMDやブロードコム、マイクロン、アリスタネットワークスなど半導体含むハイテク関連が総じて下落している。

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。