広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル円は157円台前半 円キャリー取引への期待も再浮上=NY為替

為替 

 NY時間の中盤に入ってドル円は157円台前半で落ち着いている。クリスマス週に入って動意薄の展開も想定される中、ドル円は底堅い展開が続いている。ドル高への期待が根強いことはもちろんのこと、円キャリー取引復活への期待も再浮上しているようだ。先週の日米の金融政策の違いがそれを決定付けている。FRBはタカ派な利下げ姿勢に鮮明にシフトしたのに対して、日銀は予想外にハト派な利上げ姿勢に転じている。以前は1月利上げが有力視されていたが、決定会合を経て3月に期待が後退している状況。

 ファンド勢も会合を前に円安の方向にポジションを傾けていたようで、米商品先物取引委員会(CFTC)が先週発表した最新データでは、17日までの1週間にレバレッジファンドの円の売り越しが円キャリー取引の巻き戻しが世界の為替市場を混乱させた7月末以来の大きさとなっていた。さらにそれは増しているものと推測される。

 160円が再び視野に入る中で、一部からは日本の財務省の介入警戒感も高まりそうだが、来年からのトランプ政権がバイデン政権のように為替介入を許容するかは未知数。

USD/JPY 157.17 EUR/JPY 163.46
GBP/JPY 196.85 AUD/JPY 98.16

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます