広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

円高、リスク回避や日銀の追加利上げ観測で=東京為替前場概況

為替 

 東京午前は円買いが優勢。昨日のトランプ米次期大統領の発表を受けて貿易摩擦懸念が高まっており、リスク回避的な動きが続いている。ドル円は152.51円付近まで下落。日銀による来月の追加利上げが警戒されていることも円高を後押し。ユーロ円は159.95円付近、ポンド円は191.79円付近まで下げた。
   
 NZドル円は89.89円付近まで上振れ。NZ中銀の利下げ幅が0.50%にとどまったことがNZドルの買い戻しにつながった。NZ経済が低迷していることを背景に一部では0.75%が警戒されていた。ただ、NZ中銀による追加利下げ見通しを背景に、買い戻しは続いていない。
 
 豪ドル円は98.70円付近まで下落。円高のほか、10月の豪消費者物価指数(CPI)が前年比+2.1%と、鈍化傾向が続いていることも重し。

MINKABU PRESS

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 95
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 98
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます