広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

民主党上院議員3人がパウエルFRB議長に今週75bp大幅利下げ要求、今こそ利下げを迅速に進める時

為替 

民主党上院議員3人がパウエルFRB議長に今週75bp大幅利下げ要求、今こそ利下げを迅速に進める時

民主党上院議員3人がパウエルFRB議長に対し、今週の会合で75bpの大幅利下げを要求した。

民主党上院議員のエリザベス・ウォーレン氏、 シェルドン・ホワイトハウス氏、ジョン・ヒッケンルーパー氏の3人はパウエル議長宛ての書簡で、利下げに慎重すぎると米経済が不必要に景気後退に向かうリスクが生じる。労働市場への潜在的リスクを軽減するためにFRBは前もって積極的に利下げを実施する必要があると指摘。インフレは中銀目標2%に向けて低下傾向にあり、労働市場に冷え込みの兆候が見られることから今こそ利下げを迅速に進める時だ。

先週、FEDウォッチャーことWSJのニック記者や、前NY連銀総裁のダドリー氏、FTが相次いで50bpの大幅利下げについて言及したことから、18日のFOMC大幅利下げ観測が急浮上しておりドルが下落し続けている。

ドル円はきのう一時139円台にまで下落した。その後は買い戻されているものの、今夜の米小売売上高が予想以上のマイナスとなれば50bp引き下げ観測が一段と高まり、ドル売りが加速する可能性がある。

一部のアナリストはドル円は年末までに138円台まで下落と予想している。中にはこのペースでドル売り・円買いが進めば今年末に114円程度まで下げると指摘する声も。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

みんなのFX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 176
豪ドル円 105
トルコリラ円 39

トライオートFX 51

ドル円 172
豪ドル円 100
トルコリラ円 37

ヒロセ通商 51

ドル円 170
豪ドル円 107
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます