広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 上海株はプラス転換、人民元大幅反発を好感 人民元支えるため米国債売却の可能性も浮上

株式 

アジア株 上海株はプラス転換、人民元大幅反発を好感 人民元支えるため米国債売却の可能性も浮上

東京時間14:02現在
香港ハンセン指数   16572.18(+72.71 +0.44%)
中国上海総合指数  3061.36(+13.33 +0.44%)
台湾加権指数     20261.06(+32.63 +0.16%)
韓国総合株価指数  2737.29(-11.27 -0.41%)
豪ASX200指数    7816.20(+45.65 +0.59%)
インドSENSEX30種  72831.94(休場)

アジア株はまちまち、材料難で方向感に欠ける。

上海株はプラス圏を回復、人民元高が好感されているもよう。先週末は最近の米ドル高を受け人民銀行が多少の元安を容認するとの見方が広がり、人民元は対ドルで大幅下落し昨年11月以来の安値をつけた。きょうは人民銀行が元の中心レートを市場予想を大きく上回る元高方向に設定した。これは人民銀がこれ以上の元安を容認するつもりはないという明確なサイン。これを受けきょうは人民元が対ドルで大幅反発している。中国当局は人民元を支えるため米国債を売却する可能性も浮上しており、時間外で米長期債利回りが上昇している(債券は下落)。

上海市場ではエネルギーや素材関連が上昇。中国首相が不動産セクターに対する支援策強化を求めたとの報道を受け不動産株の一角も上昇している。一方、生活必需品やハイテク、コミュニケーションサービスの一角は下落している。

香港株は0.44%高。医療品やエネルギー、素材関連が軒並み上昇している。恒基兆業地産、恒隆地産など不動産株の一角は下落。香港10大住宅団地の先週末の取引件数は前週比で32%減、2週連続で減少した。2月末の不動産過熱抑制策撤廃の効果は一時的だった。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 18

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 46

ドル円 154
豪ドル円 80
トルコリラ円 418

GMO外貨 41

ドル円 164
豪ドル円 93
トルコリラ円 30

GMOクリック証券 41

ドル円 162
豪ドル円 91
トルコリラ円 35
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます