広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル円は買い戻し優勢 ただ、148円台には慎重=NY為替序盤

為替 

 きょうのドル円は海外市場に入って買い戻しが優勢となり、一時148円台に上昇する場面も見られた。しかし、全体的にはドルが軟調な中で、ドル円は148円台には慎重な動きを見せている。ただ、米国債利回りが上昇していることもあり、再び下値を試す動きまでは見られていない。

 前日の米消費者物価指数(CPI)は高い数字となったものの、FRBのスタンスに変化は与えないとの見方が有力となっている。いまのところはまだ、6月か7月の利下げ開始を有力視しているようだ。短期金融市場では6月までであれば確率は73%程度、7月までであれば完全織り込みとなっている。前日よりは若干確率は低下している。

 明日の米生産者物価指数(PPI)や小売売上高、そして来週のFOMCといった次の材料を待ちたい雰囲気も広がっているようだ。

 日本時間23時のNYカットでのオプションの期日到来は147.75円に観測されている。

13日(水)
147.75 (9.0億ドル)

14日(木)
147.00 (25.1億ドル)

USD/JPY 147.87

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます