広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル相場が神経質に振幅、ECB理事会や米GDP速報値を前に=ロンドン為替概況

今日の為替 

ドル相場が神経質に振幅、ECB理事会や米GDP速報値を前に=ロンドン為替概況

 ロンドン市場は、ドル相場が神経質に振幅している。米債利回りの上昇を受けてドル買いが先行した。その後は米債利回りの上昇一服とともにドル買いも一服。しかし、足元ではドル相場に底堅さもみられている。前日の米新築住宅販売が予想以上の強さを示したことがドル買いを誘ったことは記憶に新しいが、きょうはさらに注目度の高い第4四半期の米GDP速報値が発表される。市場予想は前期比年率+4.5%と前回の+2.1%の倍以上の伸びを想定している。ECB理事会では政策金利据え置き見通しが広がっており、米欧金利差への思惑でユーロドルは売られやすい面があるようだ。朝方に安値を1.0530付近に広げた後の戻りは1.0550台までにとどまっている。ポンドドルも1.20台後半での取引に終始しており、1.21台は重い。動きが激しかったのがドル円相場だ。朝方に150.78近辺まで上昇、年初来高値を更新した。しかし、その直後に150円台割れまで急落。すぐに150.60付近まで戻す動き。足元ではやや上値を抑えられて150円台前半で推移している。欧州株や米株先物が軟調であることや、政府・日銀の為替介入への警戒感がドル円の上値を重くしているもよう。クロス円も上値が重い。ドル円の乱高下とともに振幅したあと、ロンドン時間にはユーロ円は158円台後半から前半へ、ポンド円は182円台乗せから181円前半へと軟化している。

 ドル円は150円台前半での取引。米債利回り上昇とともに買いが加速、ロンドン早朝には150.78近辺まで買われた。年初来高値を更新し、昨年10月21日以来の高値水準となった。しかし、その直後に150円台割れまで急落する場面があった。その後は150.60付近まで買い戻されたが、ロンドン時間には150円台前半へと上値重く推移している。米10年債利回りの上昇一服、株安に加えて、政府・日銀の介入警戒感もみられたようだ。

 ユーロドルは1.05台前半での取引。前日の海外市場からのドル高圧力を受けて推移している。ロンドン朝方には米債利回り上昇とともに1.0533近辺まで安値を広げた。その後の戻りは1.0550台までにとどまっており、足元では再び上値が重く推移している。ユーロ円はドル円の乱高下とともに158円台後半から158円ちょうど付近で振幅。ロンドン時間には再び上値が重くなり158円台前半に下げている。対ポンドでは方向性に欠ける動きとなっている。このあとのECB理事会では政策金利の据え置き観測が有力。

 ポンドドルは1.20台後半での取引。ユーロドルとともに上値重く推移。ロンドン早朝の1.2070近辺を安値に1.21台手前までの小反発にとどまっている。前日からの安値圏での揉み合いとなっている。ポンド円はドル円の乱高下とともに182円台乗せから181円台前半で振幅。その後は181円台半ばへと再び軟化している。ユーロポンドは0.8720付近から0.8730付近での揉み合いと方向性に欠ける動き。英CBI小売指標は前回から悪化した。

minkabu PRESS編集部 松木秀明

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます