広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

クレディスイスの信用不安でリスク回避が再燃 ドル円は132円台前半まで一時急落=NY為替

為替 

 きょうのドル円はNY時間に入って急落し、132円台前半まで一時急落する場面が見られた。ロンドン時間には一旦135円台まで買い戻されていたものの、その後は戻り売りを強めている。

 前日は米当局が積極的な対応を打ち出したこともあり、金融システム全体への波及は限定的との楽観論が広まった。しかし、市場の不安が完全に払しょくされたわけではない中、今度は経営難に陥っているクレディスイスへの懸念が重石になっている。

 同行の筆頭株主であるサウジ国立銀行のクダイリー会長が「追加の流動性支援の要請があってもこれ以上は支援を行うことは絶対にない」とインタビュイーで述べたことが不安感を引き越している。クレディスイスのCDSは深刻な懸念を示す水準に近づいた。

 この日は1月の米小売売上高と米生産者物価指数(PPI)が発表となったが、FRBの利上げペース縮小観測を裏付ける内容となったことも、ドル円の下げを加速させた。市場では、来週のFOMCがどうなるのか不透明になているが、短期金融市場では0.50%ポイントの利上げの可能性は完全に後退させているほか、一時0.25%ポイントが35%、据え置きが65%程度と、確率が前日から逆転する場面が見られた。ただ、現状は半々まで戻している。

*CMEフェドウォッチ(NY時間11:10)
(3月22日FOMC)
据え置き:52.0%
0.25%利上げ:48.0%

USD/JPY 132.92 EUR/JPY 140.14
GBP/JPY 160.31 AUD/JPY 87.90

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます