広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

【これからの見通し】米雇用統計待ちムードも、ドル安への調整は限定的か

為替 

【これからの見通し】米雇用統計待ちムードも、ドル安への調整は限定的か

 今週はリスク選好のドル売りが優勢になっている。そのなかで、きょうは注目指標である米雇用統計が発表される。今回11月の数字は失業率が6.8%に低下、非農業部門雇用者数の伸びが47万人程度に落ち着く見込みとなっている。失業率の低下で米国の部分的ロックダウンの影響は軽微にとどまるとの見方が優勢だ。

 また、10月の米貿易収支は648.0億ドルに赤字幅が増加する見込み。リスク選好地合いのなかでは、米消費需要の強さが赤字の背景といった好意的な見方が有力となりそうだ。週末調整が大きく入ることがなければ、市場は今週のリスク選好地合いの沿った反応を示すものと期待されそうだ。

 毎週、週明けにはウイルス開発関連の好材料が報じられることも多く、週末越えは期待を温存したいとのムードもありそうだ。一方で、今週はナスダック指数が再び最高値を記録しており、週末を控えてある程度の利益確定売りは入るだろう。きょうは相場の強さを推し量る格好の一日となりそうだ。

 この後の海外市場で発表される経済指標は、11月米雇用統計とともに11月カナダ雇用統計の発表も予定されている。カナダでは10月国際商品貿易収支も発表される。米国でも10月貿易収支が発表される。その後に、米製造業新規受注(10月)、米耐久財受注・確報値(10月)などが続く。ロンドン朝方にはドイツ製造業受注(10月)が発表される。

 金融当局者の発言イベント関連では、サンダース英中銀委員、テンレイロ英中銀委員、ボウマンFRB理事、カシュカリ・ミネアポリス連銀総裁などの講演やイベント参加が予定されている。ポンドにとっては、引き続き英国とEUとの貿易交渉関連の報道が注目される。

minkabu PRESS編集部 松木秀明

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
  • 最短即日で取引開始(最短手続きで本人認証が完結した際の申込完了〜登録審査完了までの時間)
    FX口座数90万の大手FX会社!
  • GMOインターネットグループのFX会社
    評価の高いトレードアプリが人気!
  • 業界最狭水準のスプレッドと
    最高水準のスワップポイントを提供!
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます