ドル円は昨年5月以来の110円台へ=東京為替概況
連休明けの東京市場でドル円は110円台に乗せる動きとなった。110円台の回復は昨年5月以来。
米中通商協議第一弾合意の調印式を明日に控え、昨日の海外市場でリスク選好の動きが優勢となり、ドル円は109円90銭台まで。米国が中国を為替操作国認定から除外し、日本などと同じ為替監視国リストの一国としたことなども米中貿易摩擦問題の後退につながるとして、ドル買い円売りに繋がり、東京朝方に大台を超え、そのままの勢いで110円21銭まで上昇する展開となった。
その後はいったん調整が入ったが、110円ちょうど近辺がしっかりと、大台を維持してのもみ合いとなった。午後に入ってもこの流れは続き、110円10銭近辺での推移に。
クロス円も朝方に円安が進行。122円50銭近辺で頭を抑えられていたユーロ円は122円76銭まで上値を伸ばした。その後少し調整も、ドル円同様に押し目は限定的。
MINKABU PRESS 山岡和雅

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。