広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ポンド売り主導でドル高に、ドル円は106円台前半=ロンドン為替概況

今日の為替 

ポンド売り主導でドル高に、ドル円は106円台前半=ロンドン為替概況

 2日のロンドン市場は、ポンドが売られた。ポンドドルが1.21台後半から1.20台後半へと大幅下落し、ユーロドルやドル円にもドル買いが波及した。ポンド売りの背景は、EU離脱をめぐる英政権内の対立が表面化していること。ジョンソン英首相に代表される離脱強硬派に対して、合意なき離脱の阻止を求める造反派の溝が深まっている。総選挙を視野に入れた報道もあり、英政局に不透明感が広がっている。ポンド円は129円台前半から128円台前半へと下落。ユーロポンドは0.90台前半から後半へと上伸した。ユーロドルは1.10台が重く、終始1.09台での取引。一時1.0958レベルまで下落した。ユーロ円は116.50近辺でサポートされており、下げは限定的。欧州株が堅調に推移し、米株先物も時間外取引で下げを消す動きをみせた。この日発表された英欧経済指標は対照的な結果。ドイツやユーロ圏製造業PMI確報値が速報値からほとんど変化なかったが、英製造業PMIは前回から一段と低下し、2012年以来で最低水準を記録した。ドル円は東京市場からの反発の流れが継続。欧州株高の円売り圧力もあって高値を106.40レベルに伸ばした。ただ、米加市場がレーバーデーで休場となるなかで、米債取引は休場となっており、積極的な売買は手控えムードとなっている。

 ドル円は106円台前半での取引。東京朝方の下押しで105.91レベルの安値をつけたあとは、反発の流れを形成している。ロンドン時間にはポンドドルが大幅下落となった。この動きがドル買い圧力としてドル円の上昇に波及している。また、欧州株や米株先物が買われており、リスク警戒後退の円安の動きが加わった。ドル円は高値を106.40レベルまで伸ばした。ただ、米国市場の休場で米債取引は行われず、手掛かり難ではあった。

 ユーロドルは1.09台後半での取引。前週末に大幅下落した後を受けて、上値が重くなっている。1.10台は回復できず、再び下押し。一時1.0958レベルと安値を更新した。一連の欧州製造業PMIは予想比まちまち。ユーロ圏全体の確報値は速報値から変わらずと無難な結果だったが、水準的には47.0と引き続き50割れに低迷。ユーロドルの下げはポンドドルに連れた面も大きかったようだ。ユーロ円は一時116.50付近まで軟化したが、すぐに116.70-80レベルに戻している。欧州株の堅調な動きが下支えとなっている。対ポンドでのユーロ買いも目立っていた。

 ポンドドルは1.21近辺での取引。1.21台後半から一時1.2066レベルまで100ポイント超の下落となった。ポンド売りの背景は、EU離脱をめぐる英政権内の対立が表面化していること。ジョンソン英首相に代表される離脱強硬派に対して、合意なき離脱の阻止を求める造反派の溝が深まっている。総選挙を視野に入れた報道もあり、英政局に不透明感が広がっている。8月英製造業PMIは前回から一段と低下し、2012年以来で最低水準を記録した。ポンド円は129円台前半から大台を割り込むと、128.35レベルまで安値を広げた。ユーロポンドは0.9030近辺から0.9090近辺まで上昇した。今週は英政局をめぐり材料が多くでてきそうだ。

minkabu PRESS編集部 松木秀明

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 14

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 56

ドル円 218
豪ドル円 118
トルコリラ円 47

GMOクリック証券 55

ドル円 214
豪ドル円 112
トルコリラ円 48

LIGHTFX 52

ドル円 217
豪ドル円 110
トルコリラ円 46
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます