広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ユーロドルは1.11ドル台を維持も上値重い 景況感は2015年6月以来の低水準=NY為替

為替 

 ユーロドルは1.11ドル台前半まで下落していたものの、ロンドン時間に入って買い戻しが出ており、1.1160ドル近辺まで上昇する場面も見られた。NY時間の朝方に発表された7月のドイツ消費者物価指数(HICP)速報値が前月比で予想を上回ったことから、買い戻しが強まる見られている。

 先週のECB理事会以降、1.11ドル割れを試す動きも見られるものの、いすれもサポートされ1.11ドル台は維持されている。1.11ドルちょうど付近に強い下値抵抗がある模様。

 ただ、短期筋のショートカバーが中心と思われ、積極的に買い戻しを強める動きまでには至っていない。9月に打ち出されると見られているECBの追加緩和策を巡ってユーロの上値は依然として重そうだ。

 きょうは欧州委員会が7月のユーロ景況感指数を発表していたが、102.7と2015年6月以来の低水準となっていた。これは企業と消費者への調査に基づき算出しているが、両者のモメンタムの弱さが浮き彫りになっている。

 現在、市場では9月と12月にそれぞれ0.1%づつ年内2回の利下げと、金利階層化、そして、月間300億ユーロ規模の資産購入再開との見方も出ている。ただ、指標悪化が続くようであれば、更に見通しが拡大して来る可能性もありそうだ。

EUR/USD 1.1146 EUR/JPY 121.14 EUR/GBP 0.9174

minkabu PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます