東京株式(前引け)=前日比348円高、半導体株高で取引時間中の最高値更新
19日前引けの日経平均株価は前日比348円65銭高の4万5652円08銭。前場のプライム市場の売買高概算は8億9014万株、売買代金概算は2兆8064億円。値上がり銘柄数は1167、値下がり銘柄数は391、変わらずは60銘柄だった。
日経平均株価は続伸。前日の米株式市場では、NYダウが124ドル高で最高値を更新した。ナスダック指数も最高値に上昇した。米連邦準備制度理事会(FRB)による利下げを好感する買いが継続した。米株高を受けて、日経平均株価も買い先行でスタート。朝方に一時、500円を超える上昇となり4万5852円まで上昇し、取引時間中の最高値を更新した。半導体関連株を中心とする買いが継続した。ただ、買い一巡後は売りに押され上昇幅は縮小した。きょうは日銀金融政策決定会合の結果発表が予定されており、様子見姿勢も強まった。
個別銘柄では、レーザーテック<6920>やディスコ<6146>、アドバンテスト<6857>が高く、ソフトバンクグループ<9984>やフジクラ<5803>が買われた。IHI<7013>やトヨタ自動車<7203>が上昇した。半面、キオクシアホールディングス<285A.T>や任天堂<7974>が安く、HOYA<7741>やリクルートホールディングス<6098>が軟調だった。
出所:MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。