東京時間に伝わった指標・ニュース
東京時間に伝わった指標・ニュース
※経済指標
特に目立った経済指標の発表はありませんでした
※要人発言やニュース
【日本】
氷見野日銀副総裁
私たちの前からリスクや不確実性がなくなることはありません
メインシナリオ実現していけば引き続き利上げしていく
基調的インフレ率は2%へ徐々に上昇しつつある
コメを含む食品価格上昇の影響はいずれ落ち着いていく
通商政策起点に日本経済下押しなら物価賃金下押し
通商政策の影響は当面大きくなる可能性に注意必要
関税政策の影響はこれから及んでくるのが基本的見方
【その他】
トランプ米政権がブラジルに対し新たな制裁を検討(CNN)
ロシア産ディーゼル輸入に対する貿易措置、1週間半以内に発表の見通し
ブラジルはトランプ政策について議論するため8日にBRICS首脳電話会議開催を予定
トランプ政策だけでなく多国間主義を支持する新興国首脳らに団結を呼びかける方針
インド石油相はロシア産原油購入が世界経済を価格高騰から守るのに役立ったと主張
インドはルールを破っていない、インドの原油輸入はG7価格上限メカニズムに準拠している
中国習近平国家主席とプーチン露大統領が会談
習氏は「いじめ行為」を非難、プーチン氏はウクライナ紛争の引き金になったのは西側諸国だと非難
習氏はプーチン氏を「旧友」と呼び「中露は変化する国際情勢の試練に耐えてきた」発言
プーチン氏「我々の交流はかつてないほど高いレベルにある」と発言
北朝鮮金正恩氏が中国習近平国家主席、プーチン露大統領と首脳会談の可能性
【中国】
中国政府は3日の中国軍事パレードを「他国との結束を示す場」と位置付け
マカオ8月カジノ売上高が前年同月比12%増221.56億パタカ、コロナ禍20年2月以降の高水準
規制緩和受け上海市の新築住宅取引件数が前週比35%急増、中古住宅の問い合わせも急増
一部アナリストは中国株上昇は「想像を超える」と予想、成長株はさらに高騰すると見る

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。