広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

米CPIにドル売りの反応 サービスの伸びは加速=NY為替序盤

為替 

 きょうのNY為替市場、先ほど発表になった米消費者物価指数(CPI)を受けて、ドルの戻り売りが優勢となっている。米CPIはコア指数が前年比で3.1%上昇と予想を上回り、関税の影響を示唆する内容ではあった。ただ、FRBの利下げ期待は変わらず、短期金融市場では9月の利下げ観測が上昇していた。

 総合指数が前回と変わらずの内容だったこともあり、市場が事前に警戒していたほどのインフレ上昇は見られず、先日の米雇用統計の驚きの弱さを覆すほどの内容ではないとの受け止めのようだ。

 ドル円も148円台半ばから一時147円台に下落したが、次第に買い戻しも見られ、148円台はいまのところサポートされている。

 米CPIの詳細を見ると、サービスの伸びが加速している状況が見られ、特に、住居費・エネルギーを除くサービス価格、いわゆるスーパーコアが前月比0.48%上昇し、1月以来の大幅な伸びとなっていた。

 関税の影響が出ていることも示唆されており、FRBの早期利下げ観測を手放しで正当化するほどの内容でもないとの受け止めもある模様。

 なお、日本時間23時のNYカットでのオプションの期日到来は現行付近には観測されていない。

12日(火)
現行付近にはなし

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます