広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株の下げ限定的、中東よりも米中か 中国習近平国家主席は9月のNY国連総会を欠席

株式 

アジア株の下げ限定的、中東よりも米中か 中国習近平国家主席は9月のNY国連総会を欠席

東京時間11:02現在
香港ハンセン指数   24010.95(-24.43 -0.10%)
中国上海総合指数  3397.99(-4.67 -0.14%)
台湾加権指数     22174.12(-113.70 -0.51%)
韓国総合株価指数  2899.26(-20.77 -0.71%)
豪ASX200指数    8551.60(-13.51 -0.16%)

アジア株は軒並み下落、中東情勢悪化を受けリスク回避の動きが広がっている。ただ、下げは限定的。アジア市場は米中進展を注視か。

報道によると、中国習近平国家主席は9月にNYで開かれる国連総会に出席しないという。トランプ氏の招待にもかかわらず習氏は米国を訪問せず、代わりに李首相が中国代表として出席するという。今月5日のトランプ氏と習氏の電話会談により米中関係は改善したかのように見えるが「それとこれとは話が別」対面での会談はまた別の問題だという。

イスラエルによるイラン攻撃を受けアジア市場では防衛関連が急騰している。また、原油急騰と金上昇を受け、素材やエネルギー関連も軒並み上昇している。
香港市場では金属採掘会社の紫金鉱業集団が2.2%高。中国海洋石油、中国石油天然気、中国石油化工などエネルギー関連も上昇。豪州市場では石油会社のウッドサイドエナジーとカルーンエナジーが10%高、サントスとビーチエナジーは5%上昇している。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます