広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ユーロ円、一時163円台に上昇 来週以降200日線を試しに行くか注目=NY為替

為替 

 きょうのユーロ円は米雇用統計を受けてドル円が急上昇したことで一時163円台に上昇した。ただ、ユーロ自体は売りが強まっている中、来週以降に200日線が来ている164円台前半を試しに行くか注目される。

 きょうはデギンドスECB副総裁の講演が伝わっていたが、9月のユーロ圏のインフレ統計で前向きなサプライズがあったものの警戒を解くのは時期尚早だと述べていた。副総裁はマドリードで講演し「勝利宣言はできない。なぜならサービスインフレが高止まりしているからだ。鈍化したとは言え、ごく僅かに過ぎない」と述べていた。

 副総裁は「賃金や生産性、単位労働コストの動向に大きく左右されるだろう。こうした点こそ注視すべきだ。来年末時点のインフレは2%で安定していると見込まれる」とも述べている。

 ユーロ圏の消費者物価指数(HICP)は9月に総合指数で前年比1.8%に減速し、2021年以降で初めて目標の2%を下回った。ただ、インフレが鈍化したのは変動しやすいエネルギーコストの影響が大きく、年末にかけてインフレは再び加速する可能性がある。

EUR/JPY 162.97 USD/JPY 148.70 EUR/USD 1.0960

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます