ドル円直近高値越える、豪ドル円1990年以来の108円台など円安進む=東京為替概況
ドル円直近高値越える、豪ドル円1990年以来の108円台など円安進む=東京為替概況
ドル円は直近高値161円74銭を超え、161円86銭を付けた。1986年12月以来のドル高円安圏。円安が全般に進んでおり、豪ドル円は直近高値を超え、2007年の107円87銭も超えて1990年以来となる108円台を付けている。
日経平均が500円を超える上昇を見せるなど、株高の動きに見られるリスク選好の流れが円売りを誘った。ユーロ円は173円83銭、ポンド円は205円26銭を付けている。
介入警戒感を意識し、162円トライには少し慎重も、流れはまだ上方向で、押し目も限定的ということで、ゆっくりとしたドル高円安が進む展開となっている。
ユーロは対円ではしっかりも対ドルではドル買いに押され、朝の1.0750前後から1.0736を付けた。昨日1.0710を付けた後反発を見せたが、上値は重い。
豪ドルに関しては朝の豪小売売上高が好結果となったことも上昇を支えている。ユーロドルなどがドル高に押される中、豪ドルドルは朝の0.6660台から、午後に一時0.6680ドル台を付けている。その後ドル高に押され0.6660台を付けた。
MINKABUPRESS 山岡
![MINKABU PRESS](/assets/minkabufx_writers/logo_minkabupress-ec6bdf5044742e8bc94eb3a16e7629c59f783ac386c16782ef9cebc433901c4b.png)
執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。