広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 休場明け香港株は大幅安、1万9000大台割り込む 中国売り継続 米引き締め長期化懸念も

株式 

アジア株 休場明け香港株は大幅安、1万9000大台割り込む 中国売り継続 米引き締め長期化懸念も

東京時間11:06現在
香港ハンセン指数   18901.88(-316.47 -1.65%)
中国上海総合指数  3197.90(休場)
台湾加権指数     17202.40(休場)
韓国総合株価指数  2574.39(-19.31 -0.74%)
豪ASX200指数    7134.00(-61.49 -0.85%)

アジア株は総じて下落。

休場明け香港株は大幅安、3週間ぶりに1万9000ポイントの大台を割り込んでいる。全業種が下落。消費者サービス関連や医療品、不動産、金融株の下げがきつい。

米金融引き締め長期化が懸念されている。パウエルFRB議長は年内あと2回の利上げを示唆している。
中国経済停滞も引き続き懸念されている。中国当局が未だに支援策を発表していないうえ、米中関係は悪化するいっぽう。来週は5月の中国工業企業利益と6月の製造業PMIおよび非製造業PMIが発表される。弱い内容となれば、もはや景気支援策期待の買いは入らず素直に売られる可能性。

豪州株は3営業日続落、今月13日以来の安値をつけている。原油価格の下げが嫌気されており、サントスやビーチエナジー、ウッドサイド・エナジー・グループなどエネルギー関連が大幅安となっている。
豪中銀の金融引き締め長期化も懸念されている、一部金融機関は年内あと3回の利上げを予想している。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます