米債利回りが急上昇、ドル円133.80付近に急伸 ファーストリパブリック関連の報道で=ロンドン為替
米債利回りが急上昇、ドル円133.80付近に急伸 ファーストリパブリック関連の報道で=ロンドン為替
ロンドン昼の時間帯、にわかにドル円が買われている。アドバイザーがファーストリパブリック銀行の新株の購入候補者をリストアップしているとの報道に反応しているようだ。米10年債利回りは3.40%付近から一気に3.43%台に上昇。ドル円は133.27レベルの安値を付けていたが、一気に133.80付近まで買われた。クロス円も買われ、ユーロ円は147.91近辺、ポンド円は167円ちょうど付近に高値を伸ばしている。
昨日の海外市場ではファーストリバブリック株の急落がリスク警戒の動きを広げたが、きょうも同銀行関連の報道に神経質な動きをみせている。
USD/JPY 133.72 EUR/JPY 147.74 GBP/JPY 166.74

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。