広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア太平洋株式市況(午後)=軒並み上昇、豪州株は急反発

株式 

東京時間18:15現在
香港ハンセン指数   17079.51(休場)
中国上海総合指数  3024.39(休場)
台湾加権指数     13576.52(+276.04 +2.08%)
韓国総合株価指数  2209.38(+53.89 +2.50%)
豪ASX200指数    6699.29(+242.42 +3.75%)
インドSENSEX30種  58035.68(+1246.87 +2.20%)

 4日のアジア太平洋株式市場は軒並み上昇。前日の米国株の大幅高や米国株価指数先物が時間外取引で大きく上昇していることなどから、アジア株にも買いが広がった。台湾株は急反発。ハイテク株などを中心に上昇した。半導体メーカーの台湾積体電路製造(TSMC)や電子機器の受託生産企業の鴻海精密工業が買われた。豪州株は急反発。原油高やナスダックの上昇を好感して、エネルギー関連株や素材株、ハイテク株が買われた。中国大陸市場、香港市場は休場。
   
 豪ASX200指数は急反発。会計システム会社のゼロ、ソフトウェアサービスのコンピュータシェア、資源・鉱山会社のBHPグループ、金採掘会社のニュークレスト・マイニング、石油・ガス会社のウッドサイド・エナジー・グループ、石炭会社のホワイトヘイブン・コールが買われた。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

みんなのFX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 176
豪ドル円 105
トルコリラ円 39

トライオートFX 51

ドル円 172
豪ドル円 100
トルコリラ円 37

ヒロセ通商 51

ドル円 170
豪ドル円 107
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます