広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

「ドル買い・円買い」 外為トゥデイ 2021年8月23日号

マネ育チャンネル 

外為トゥデイ

目次

▼20日(金)の為替相場
(1):日本CPI 12カ月連続マイナス
(2):アジア株全面安、豪ドル下落
(3):英小売売上高、大幅減少

▼20日(金)の株・債券・商品市場

▼外為注文情報

▼本日の見通し

▼ドル/円の見通し:ドル買い・円買い

▼注目の経済指標

▼注目のイベント

20日(金)の為替相場

f:id:gaitamesk:20210823090742p:plain期間:20日(金)午前6時10分~21日(土)午前5時55分 ※チャートは30分足(日本時間表示) 出所:外為どっとコム

(1):日本CPI 12カ月連続マイナス

日本7月消費者物価指数・除生鮮食品は前年比-0.2%(予想-0.4%)であった。算出方法の見直しで、過去にさかのぼり指数が改定された事から12カ月連続での下落となった。

(2):アジア株全面安、豪ドル下落

豪州最大都市シドニーで、新型コロナ・デルタ変異株の感染状況悪化によるロックダウン(都市封鎖)が少なくとも9月末まで延長される事になった。感染が最も深刻なシドニー西部の地域には夜間外出禁止令も発令される。日本を含むアジアの株価が軒並み値下がりした事もあって豪ドルは売りが優勢となった。

(3):英小売売上高、大幅減少

英7月小売売上高は前月比-2.5%と、市場予想(+0.2%)に反して大幅に減少。自動車燃料を除いた売上高も前月比-2.4%(予想+0.1%)であった。これを受けてポンドは売りが優勢となったが下落幅は小さかった。

20日(金)の株・債券・商品市場

f:id:gaitamesk:20210823090256p:plain

外為注文情報

<外為注文情報はこちら>

f:id:gaitamesk:20210823090915p:plain

【情報提供:外為どっとコム】

  • ※ 「外為注文情報」とは、外為どっとコムの『外貨ネクストネオ』でお取引をされているお客さまの指値やストップ注文の状況を確認できるツールのことを指します。
  • ※また、高機能チャート(無料)では「取引分析」 を選択することで、チャート上に注文情報の表示が可能です。
  • ※ 尚、この外為注文情報は情報提供を目的としており、投資の最終判断は投資家自身でなさるようお願い致します。

 

本日の見通し

f:id:gaitamesk:20210823090944p:plain

ドル/円の見通し:ドル買い・円買い

20日のドル/円は109円台後半でのもみ合いが続き、ほぼ横ばいの109.79円前後で1週間の取引を終えた。22日に行われた横浜市長選では菅首相が全面支援した候補が大敗。自民党総裁選や衆院選を秋に控える中、政権へのダメージは小さくないとの見方が大勢だ。安倍前首相の経済政策「アベノミクス」を継承した菅首相の求心力低下は、日本株の下落と円の上昇に繋がりやすい。

他方、世界的に新型コロナウイルス・デルタ変異株の感染が拡大する中、グローバル経済の回復鈍化が懸念されており、ドルにも逃避買い需要が集まりやすい地合いとなっている。ドル買いと円買いの綱引きによって、ドル/円は本日も方向感が出にくい相場展開となりそうだ。

注目の経済指標

f:id:gaitamesk:20210823090356p:plain

注目のイベント

特になし


※発表時刻は予告なく変更される場合があります。また、予定一覧は信憑性の高いと思われる情報を元にまとめておりますが、内容の正確性を保証するものではございませんので、事前にご留意くださいますようお願いいたします。

●免責事項

マネ育チャンネル:外為どっとコム

執筆者 マネ育チャンネル

執筆者 : マネ育チャンネル|外為どっとコム

マネーを育てよう!をテーマに、外為どっとコム総合研究所に所属する研究員が執筆するオリジナルレポートのほか豪華講師陣の貴重なFXレポート、個人投資家や著名投資家のインタビュー記事など、バラエティ豊かな情報を配信しています。為替トレンドに合わせた特集記事やFX初心者でも安心の学習コンテンツを用意しており、個人投資家の取引技能の向上に寄与すべく活動しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 95
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 98
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます