広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 香港株は続落、一時プラス回復も買い続かず 国家安全法巡る懸念続く

株式 

アジア株 香港株は続落、一時プラス回復も買い続かず 国家安全法巡る懸念続く

東京時間11:13現在
香港ハンセン指数   22732.33(-197.81 -0.86%)
中国上海総合指数  2817.63(+3.86 +0.13%)
台湾加権指数     10810.49(-0.66 -0.01%)
韓国総合株価指数  1978.20(+8.07 +0.41%)
豪ASX200指数    5579.80(+82.77 +1.51%)

アジア株はまちまち。
香港株は0.86%安。中国の「香港版国家安全法」導入を巡る懸念から、続落して始まった。値ごろ感による買い戻しも入り、一時はプラスに転じたが、買いは続かなかった。
24日、香港市内で「国家安全法」導入に反対するデモが行われた。180人以上が逮捕され、警官4人が負傷したもよう。
中国外相は「米国の一部政治勢力は、新冷戦の瀬戸際へと向かわせようとしており、それは危険であり世界の平和を脅かす動きだ」と述べた。一方、オブライエン米大統領補佐官は「香港版国家安全法が成立すれば、中国に制裁を科すことになるだろう」と述べた。

豪州株は1.51%高。豪首相はビクトリア州で森林火災やロックダウンで打撃を受けた一部地域の観光業再開への措置を打ち出した。同州の一部地域は移動制限が緩和され、6月1日から観光客は宿泊が可能となる。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます