広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ECB、想定以上の利下げ実施の可能性も指摘される=NY為替

為替 

 きょうのユーロドルは買戻しが強まっており、一時1.11ドルをうかがう展開も見られていた。21日線の上をしっかりと堅持し、1月からの上昇軌道を維持している。ユーロに特段の買い材料は見当たらないが、トランプ大統領の保護主義の台頭でドル離れが囁かれる中、ドル安がユーロドルを押し上げている格好。

 一方、今回のトランプ関税の脅威と市場の不安定化で、市場はECBの利下げ期待を高めている。来週のECB理事会での利下げをほぼ完全に織り込んでいるほか、ECBは来年にかけて想定以上に利下げを実施する可能性も指摘されている。

 関税を巡る混乱は欧州にとって需要ショックであり、ECBはより大胆な利下げで対応する必要があるかもしれないと述べている。短期金融市場では現在、来週を含めて年内3回の利下げを確実視しているほか、4回の可能性も一部織り込んでいる。

 ECBは1月の月報でユーロ圏の中立金利は1.75-2.25%程度を推計していると発表し、市場も今回の利下げサイクルのターミナルレート(最終到達点)をその程度の水準を想定していた。しかし、今回の関税を巡る混乱で1.50%までの利下げもあり得るとし、リセッション(景気後退)の可能性が浮上すれば、1.00%までの景気配慮型の緩和政策も視野に入るという。

EUR/USD 1.1033 EUR/JPY 160.03 EUR/GBP 0.8640

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます