広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

植田総裁、円安だけでなく米経済も含め全体見る必要=NY為替

為替 

 NY時間の終盤に入ってドル円は151.80円近辺での推移となっている。本日はドル高が一服しており、米国債利回りの低下と伴にドル円は戻り売りに押され、151円台に伸び悩んでいる。一時151.55円付近まで下落する場面も見られた。

 先ほど、G20財務相・中央銀行総裁会議に出席した加藤財務相と植田日銀総裁が共同会見を行っており、加藤財務相は「G20では為替のコミットメントを再確認した」と述べた。植田総裁は「円安だけでなく、米経済も含めて全体を見る必要がある」との認識を示した。ただ、特にドル円の反応は見られていない。

*加藤財務相
・G20では為替のコミットメントを再確認。
・足元の為替含めた金融市場は変動が高い。
・為替市場での過度な変動に注意を払う必要。
・ウクライナや韓国の財務相と話す機会あった。

*植田日銀総裁
・米国の良いデータが長く続くのか分析深める必要。
・米経済についての楽観論が少し広がりつつある。
・時間的な余裕はある。
・円安だけではなく、米経済も含めて全体を見る必要。

USD/JPY 151.79 EUR/JPY 164.31
GBP/JPY 196.97 AUD/JPY 100.79

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 18

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 46

ドル円 154
豪ドル円 80
トルコリラ円 418

GMO外貨 41

ドル円 164
豪ドル円 93
トルコリラ円 30

GMOクリック証券 41

ドル円 162
豪ドル円 91
トルコリラ円 35
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます