東京時間に伝わった指標・ニュース
東京時間に伝わった指標・ニュース
※経済指標
【中国】
中国最優遇貸出金利(ローンプライムレート)(10月)10:00
結果 3.10%
予想 3.15% 前回 3.35%(1年)
結果 3.60%
予想 3.65% 前回 3.85%(5年)
※要人発言やニュース
【日本】
自民単独過半数は厳しい状況(FNN報道)
自民公明両党の与党が過半数を維持できるか微妙な情勢(朝日新聞)
【米国】
トランプ氏は再選されれば金利を大幅に引き下げると表明(具体的な政策については言及せず)
【豪州】
ハウザー豪中銀副総裁
豪州インフレは依然として高すぎる。他の中央銀行のように大幅にあるいは早く金利を引き下げることはない
我々はデータに依存しているが執着しているわけではない、データ以外の状況も含め政策を判断する必要がある
【中東情勢】
ヒズボラ無人機がイスラエル防空システムを突破、ネタニヤフ首相私邸の隣で爆発
ネタニヤフ首相「暗殺未遂だ、重い代償を払うことになる」と報復を示唆
私邸攻撃の翌日にイスラエルはヒズボラの経済拠点を標的に攻撃を開始

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。