広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ユーロ売り優勢、ユーロ圏PMIで景気不透明感広がる ユーロ円159円台前半へ下落=ロンドン為替概況

今日の為替 

ユーロ売り優勢、ユーロ圏PMIで景気不透明感広がる ユーロ円159円台前半へ下落=ロンドン為替概況

 ロンドン市場では、ユーロ売りが優勢。9月のフランス、ドイツ、ユーロ圏などのPMI速報値が弱含んだことに反応。特にフランス非製造業PMIが予想外の50割れへと低下したことがユーロ売りを誘発した。ユーロドルは1.11台後半から1.11台割れ、ユーロ円は161円割れから159円台割れ寸前まで下落。対ポンドでもユーロ売りが継続、2年超ぶりのユーロ安・ポンド高水準となっている。英PMI速報値も前回から低下したが、製造業・非製造業いずれも景気判断分岐点50は維持された。市場ではユーロ圏経済が停滞に向かっているとの見方が広がり、ドイツ債の逆イールドが解消された。短期金融市場での10月ECB理事会での利下げ確度は77%程度まで高まっている。欧州株は仏株が下落、独株が上昇とまちまちの反応。ドル円はユーロ円などクロス円の下落を受けて上値重く推移しており、アジア時間の144円台前半から143円台前半へと軟化している。ポンド円は192円台割れから一時190円台前半まで下落。総じてユーロ売り主導とともに円高やドル高の動き。

 ドル円は143円台前半での取引。週明けのアジア市場では143円台後半から144円付近にかけて揉み合ったあと、一時144.46近辺まで買われた。中国が短期金利の14日リバースレポ金利を1.95%から1.85%へと引き下げており、豪ドル円とともに買われた面があったようだ。しかし、アジア午後以降は上値の重い展開に転じる。欧州のPMIが悪化したことを受けてユーロ円が下落するとドル円も143円台へと下落。ロンドン昼にかけて安値を143.10台に広げている。

 ユーロドルは1.11台前半での取引。アジア時間は1.1160付近と先週末NY終値付近に膠着していた。しかし、9月フランスPMI速報値の悪化を契機に売りが強まった。続くドイツやユーロ圏全体の数字も弱含んだことで一時1.1083近辺まで安値を広げた。ユーロ円はアジア午前の161.19近辺を高値にその後は売りに押されている。ロンドン序盤には159.05近辺まで一時下落、その後の戻りは限定的。対ポンドでもユーロ売りに押されている。

 ポンドドルは1.33付近での取引。ユーロドルとともにアジア時間には1.3310-20レベルで膠着した。ロンドン朝方にユーロ売りが強まると、連れ安となり安値を1.3249近辺まで広げた。しかし、対ユーロでのポンド買いの影響もあり下げの大半を取り戻している。ポンド円はアジア午前の192.31近辺を高値に、その後は上値重く推移。ロンドン序盤にはユーロ円の下落とともに一時190.14近辺まで下押しされた。その後の戻りは191円手前までにとどまっている。ユーロポンドは0.8350台へと下落、2年超ぶりのユーロ安・ポンド高水準となっている。9月英PMI速報値も前回から悪化したが、景気判断分岐点50は維持されていた。

minkabu PRESS編集部 松木秀明 

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 18

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 46

ドル円 154
豪ドル円 80
トルコリラ円 418

GMO外貨 41

ドル円 164
豪ドル円 93
トルコリラ円 30

GMOクリック証券 41

ドル円 162
豪ドル円 91
トルコリラ円 35
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます