ドル円152.60円台まで下落、中国株下落スタートでリスク回避の円買い 日経1100円超安
ドル円152.60円台まで下落、中国株下落スタートでリスク回避の円買い 日経1100円超安
ドル円が下げ止まらない、約2カ月半ぶりに153円台を割り込んでいる。その後下げ渋る場面もあったが、中国株が続落して始まり香港株も下げ拡大するなどアジア株安を受けリスク回避の円買いが広がった。ドル円は152.60円台まで下落している。
米JPモルガンに続きゴールドマンサックスも来週の日銀会合で15bp引き上げを予想している。また、ゴールドマンは国債買い入れ減額について現在の月間6兆円程度から3兆円程度に減額すると予想。
先日の河野デジタル相や茂木幹事長の日銀巡る発言やロイターの日銀利上げ検討報道などを受け、日銀追加利上げ観測が一段と高まっており、30-31日会合まで円買いの流れが続く可能性があり、一部ではドル円は150円大台まで下げると予想する声も聞かれる。このまま下落すれば200日移動平均線が位置する151.54円付近を割り込む可能性もある。

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。