広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

【これからの見通し】週明けから弱めの米指標に反応、きょうは米ADP雇用統計とISM非製造業指数

為替 

【これからの見通し】週明けから弱めの米指標に反応、きょうは米ADP雇用統計とISM非製造業指数

 今週は週末の米雇用統計を中心に、連日米経済統計が発表される。月曜日にはISM製造業景気指数が予想外に低調だった。昨日はJOLTS求人件数が805.9万件と前回の835.5万件(848.8万件から下方修正)から大幅に減少した。月曜日には製造業PMI確報値が上方改定されたが、市場はドル安の動きを示していた。

 ドル指数は先週末からの低下で、2か月ぶりのドル安水準に沈んでいる。足元では低下は一服しているが、引き続き上値を抑えられている状況。

 そのような状況の下で、本日は米ADP雇用統計(5月)と米ISM非製造業景気指数(5月)が発表される。市場コンセンサス予想はADP雇用統計が17.5万人増と前回の19.2万人増からペースダウンする見込み。ISM非製造業景気指数は51.0と前回の49.4から改善する見込み。予想段階では強弱感が分かれている。結果に対する市場の反応で現在の地合いを判断する格好の一日となりそうだ。

 その他の経済指標は、ロンドン午前に独仏ユーロ圏、英国などの非製造業PMI確報値(5月)、フランス鉱工業生産指数(4月)、ユーロ圏生産者物価指数(4月)などが発表される。NY朝方からは米MBA住宅ローン申請指数(05/25 - 05/31)、米非製造業PMI確報値(5月)、カナダ中銀政策金利(6月)などが発表される。カナダ中銀は25bp利下げが市場コンセンサスとなっている。マックレム加中銀総裁とロジャース加中銀上級副総裁の記者会見で、今後の強弱感を判断したい。

 発言イベント関連は、上記のカナダ中銀高官以外は目ぼしい予定は組まれていない。
 
minkabu PRESS編集部 松木秀明

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 95
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 98
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます