広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ISM受けドル買い強まる ドル円は下げ戻す FRBの長期に渡る高金利維持への警戒強まる=NY為替概況

今日の為替 

ISM受けドル買い強まる ドル円は下げ戻す FRBの長期に渡る高金利維持への警戒強まる=NY為替概況

 きょうのNY為替市場はドル買いが強まり、ドル円も147.70円付近に戻した。ロンドン時間には前日のドル買いが一服し、ドル円も147円台前半に伸び悩んでいた。しかし、NY時間に入って発表になったISM非製造業景気指数が予想を上回り、6カ月ぶりの高水準に上昇したことで、米国債利回りの上昇と伴に、ドル円もロンドン時間の下げを取り戻している。

 この日のISM指数は、世界的に企業景況感は低下傾向にある中で、米サービス業のセンチメントがまだ持ち堪えていることを示した。消費者の需要と米経済全体の持続的な強さを浮き彫りにし、家計支出の持続性は労働市場を支えると伴に、米景気後退を回避できるという期待を高めている。

 しかし、それは同時にFRBの追加利上げ期待を温存することでもある。今月のFOMCでの据え置きは依然として有力視されているものの、年内あと1回の追加利上げの可能性を再び高め、11月にあと1回の利上げの確率を50%程度に再び上昇させている。また、FRBの長期に渡る高金利維持への警戒感も強まった。

 ドル円は上値追いを続けてはいるものの、緩やかな上昇でもあり、市場は財務省の介入への警戒をそれほど高めていない。そのような中で、150円を目指す動きを続けているようだ。

 ユーロドルは再度下値模索の動きが出ており、1.07ドル割れを試す動きも見られた。ただ、1.07ドル台は維持されている。きょうは7月のドイツ製造業受注が公表されていたが、前月比11.7%減と予想以上の減少となった。エコノミストからは、主に大型受注の減少が響いており、その影響を除けば、受注は僅かな増加で過去4カ月ほとんど変化していないとの評価も出ている。

 ただ、最新のドイツPMIとIfo景況感指数は今後数カ月の受注がさらに減少することを示唆しており、受注が持続的に安定すると語るのは時期尚早だとも述べている。企業は最近、需要に対してかなり消極的になっているという。

 ポンドドルは下値を切り下げ、1.25ドルを割り込む動きも見られた。100日線を下放れる展開を加速させる中で、1.24ドル台前半に来ている200日線が目先の下値メドとして意識される。

 ドル買いもさることながら、ポンド自体も軟調に推移しているようだ。本日はベイリー英中銀総裁を始めとした英中銀委員の議会証言が行われている。そこでベイリー総裁が「金利についてはサイクルの頂点に近い」と述べたことで、市場では英中銀の利上げ期待が若干後退しているようだ。

 短期金融市場では、以前は6.25%までの利上げを織り込む動きも見られていたが、現在は5.75%まで低下している。0.25%ポイントであと2回。きょうはベイリー総裁の証言でさらに、その可能性を高めているようだ。

 本日はカナダ中銀が金融政策の結果を発表。カナダ中銀は声明で「粘り強いインフレを懸念しており、追加利上げの要因はある」と追加利上げの可能性は残していた。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます