広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株 香港株は大幅安 中国失望売り続く 来週は6月中国PMI、弱ければもはや政策期待なく素直に売りか

株式 

アジア株 香港株は大幅安 中国失望売り続く 来週は6月中国PMI、弱ければもはや政策期待なく素直に売りか

東京時間14:01現在
香港ハンセン指数   18802.73(-415.62 -2.16%)
中国上海総合指数  3197.90(休場)
台湾加権指数     17202.40(休場)
韓国総合株価指数  2569.62(-24.08 -0.93%)
豪ASX200指数    7090.90(-104.59 -1.45%)
インドSENSEX30種  63058.56(-180.33 -0.29%)

アジア株は総じて下落、米金融引き締めが長期化するとの懸念が高まっている。半期に1度の議会証言でパウエルFRB議長は年内あと2回の利上げを示唆した。

また中国の経済停滞懸念も重石。中国政策金利の引き下げ幅が「小幅」だったことに失望しているほか、景気支援策がいつまで経っても発表されていないことにマーケットは苛立っている。約5年ぶりの米国務長官と中国習近平国家主席の会談も何の成果もなく、バイデン米大統領は習近平国家主席のことを「独裁者」と呼ぶなど、米中関係は悪化するいっぽうだ。

来週は中国6月の製造業PMIおよび非製造業PMIが発表される。結果が弱ければ通常は景気支援策期待が高まるが、マーケットはもはや期待せず素直に中国株を売る可能性がある。為替相場でも中国売りが続いており、オフショア人民元は対ドルで7.22元を突破、昨年11月以来の安値をつけている。世界のファンドは中国株から資金を引き上げ、日本株を購入している。

休場明けの香港株は大幅安。1万9000ポイントの大台を大きく割り込み、3週間ぶりの安値をつけている。全業種が下落。
豪州株は3営業日続落。原油価格の下げが嫌気されておりエネルギー関連が大幅安。NY原油は時間外でも下落。一時、1バレル=68.50ドル台まで下げた。

中国市場は端午節できょうまで休場、週明け26日に取引を再開する。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

ヒロセ通商 14

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 56

ドル円 218
豪ドル円 118
トルコリラ円 47

GMOクリック証券 55

ドル円 214
豪ドル円 112
トルコリラ円 48

LIGHTFX 52

ドル円 217
豪ドル円 110
トルコリラ円 46
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます