広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

米雇用統計などにらみ、目立った方向性見られず=東京為替概況

今日の為替 

米雇用統計などにらみ、目立った方向性見られず=東京為替概況

 前日の海外市場で米ISM製造業景気指数の弱さなどを受けたドル売りに138円台半ば割れを付けたドル円。少し戻して138円80銭台で東京朝を迎えると、堅調な株式市場動向などを受けて朝方139円台を付ける動きが見られた。もっとも今月の米FOMCでの金利据え置き期待などもあってドル高には慎重姿勢が見られ、上値では売りが出ると、昼過ぎに138円60銭台を付ける展開となった。
 午後に入ると安値からのドル買い円売りが優勢となった。香港株が急騰し一時700ポイント近い上昇。日経平均も一時31500円超えを付けるなど、アジアの株高がリスク選好の円売りを誘った。

 ユーロドルは雇用統計待ちで動意なく推移、朝からのレンジは1.0758-1.0770のわずか12ポイント。

 動きがやや目立ったのが豪ドル。中国人民元の大幅高や、午前に豪労使協定機関が発表した最低賃金引き上げを受けて、物価上昇見通しが広がったことで、年内後2回の利上げ期待が強まったことなどが豪ドル買いを誘った。豪ドルドルは朝の0.6560台から06610台まで。

 昨日一時7.12台と昨年11月以来のドル高元安を付けたドル人民元は、高値後の調整の動きが継続。海外市場で7.09台まで下げると、朝方いったん7.10台を付ける動きも、すぐにドル安元高に転じ、7.0700台を付けている。

MINKABU PRESS 山岡和雅

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 42

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

みんなのFX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.9 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

GMO外貨 53

ドル円 176
豪ドル円 105
トルコリラ円 39

トライオートFX 51

ドル円 172
豪ドル円 100
トルコリラ円 37

ヒロセ通商 51

ドル円 170
豪ドル円 107
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます