広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

【本日の見通し】ドル安基調継続もISMなどに警戒感、豪中銀は現状維持見込み

為替 

【本日の見通し】ドル安基調継続もISMなどに警戒感、豪中銀は現状維持見込み

 昨日の海外市場でドル円は104円40銭前後まで買い戻しが入る展開となった。
先週末のドル安基調が週明けの市場で強まり、東京午前に一時103円80銭台まで値を落としたが、
ロンドン市場で104円台前半まで買い戻しが入る展開に。
その後の振幅を経て再び104円台を付け、上値を伸ばすなどドル安の流れが一服。
NY市場昼前に節目となる1.20超えを付けたものの、その後一気に利益確定売りが入り
1.19台前半までユーロ売りドル買いが進んだことで、ドル全般に買い戻しの動きが強まった面も。

 今日も基調としてはドル安傾向。
ドル円は戻り売りの意識もありそう。
ただ今晩0時のISM製造業景気指数及びその15分前のPMI製造業確報値が意識され突っ込んだ売りには警戒感。
11月23日に発表されたPMI製造業速報値の好結果がドルの買い戻しを誘ったことから
ISMも予想を超える好結果が出るようだとドル買いの動きも。
このところリスク選好の動きはドル売りにつながっているが、PMI後の動きが珍しくドル買いだっただけに
市場も慎重に結果を見極めたいところ。

 本日予定されている豪中銀金融政策理事会結果発表は
前回0.15%の利下げと5-10年物国債買い入れを発表したこともあり
今回は現状維持見込み。声明などで今後の姿勢を確認する程度か。

MINKABU PRESS 山岡和雅

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 88
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 14
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 86
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます