広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ドル円、強気派にとっては厳しい現実に直面=NY為替

為替 

 ドル円はここ数週間、いくらかのボラティリティを生み出し、7月初旬から上昇を見せているが、強気派にとっては厳しい現実に直面している。日足ベースでの値動きは大きいものの、週足でのブレイクアウトや大きなファンダメンタルズの変化がない限り、テクニカル的には現在のレンジが維持される可能性が高いという。

 参院選が行われ、与党は過半数を失った。現政権は日銀のハト派政策に大きな影響力を持っていたため、今後の金融政策スタンスにも変化が生じる可能性があるとの指摘も出ている。また、石破首相は米国との貿易協議を理由に辞任しない意向を示しているが、自民党内からの不満が爆発しているようで、状況次第では辞任に追い込まれる可能性も高いとみられているようだ。

 日米の合意が成立し、選挙前後から進んでいた円買いの動きに一段と勢いを与えていたが、一部では「トランプ大統領が満足しなければ合意は履行されない可能性がある」との声も出ている。しかし、石破首相はこの合意を必ず成立させると約束している。

USD/JPY 146.92 EUR/JPY 172.81
GBP/JPY 198.50 AUD/JPY 96.92

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

パートナーズFXnano 40

ドル円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.0 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.0 銭(原則固定・例外あり)

LINE FX 17

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.7 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 14

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

トライオートFX 56

ドル円 218
豪ドル円 118
トルコリラ円 47

GMOクリック証券 55

ドル円 214
豪ドル円 112
トルコリラ円 48

LIGHTFX 52

ドル円 217
豪ドル円 110
トルコリラ円 46
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます