ウォラーFRB理事の利下げ発言でドル売り、日本CPI受けた円売りも
ウォラーFRB理事の利下げ発言でドル売り、日本CPI受けた円売りも
次期FRB議長候補の一人であるウォラーFRB理事が7月利下げを支持する姿勢を示した。元々ウォラー氏は7月利下げを支持していたが、きょうの発言はこれまでで最も強い主張だ。そのため発言を受けドルは下落している。
ただ、ウォラー氏とボウマン副議長以外のFRB当局者は利下げに慎重姿勢を示していることから、7月は据え置きになる可能性が高くウォラー氏発言受けたドル売りは一時的だろう。
ウォラーFRB理事は、インフレは目標に近づき経済成長は鈍化している。関税によるインフレ上昇は限定的。労働市場が悪化するまで金利引き下げを待つべきではないと述べ、2週間後のFOMCで25bp利下げするのが妥当だと主張した。また、インフレが抑制されれば今年後半に追加利下げを支持する可能性も示唆した。
円売りも見られる。日本の財政悪化懸念に加え、きょう発表された日本CPIの伸びが鈍化したことも円売り材料。

執筆者 : MINKABU PRESS
資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。