広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ECB、ユーロ圏の成長鈍化で利下げ継続との指摘=NY為替

為替 

 きょうのユーロドルはNY時間入って戻り売りに押されており、1.11ドル台後半に値を落としている。ただ、全体的には方向感のない展開で1.12ドルを挟んで上下動している状況。上値は依然として重く4月下旬以降の下げトレンドは継続している。

 エコノミストからは、ユーロ圏の成長鈍化でECBは利下げを継続するとの指摘が出ている。ECBは今夏の追加利下げを通じて、ユーロ圏経済の重荷をさらに取り除く可能性が高いという。この日はユーロ圏の第1四半期GDP改定値が公表されていたが、前期比プラス0.3%と従来予想を若干下回る成長となっていた。この最新のGDPデータがECBの追加利下げの可能性を示唆しているとしている。

 同エコノミストはまた、今回の成長の一部は特に製薬の拠点であるアイルランドでの関税の前倒し生産が押し上げ要因になったと分析。先行きについては、来年にかけて経済は緩やかなペースの成長に留まると予想。その上で、ECBは6月と7月にそれぞれ0.25%ポイントの利下げを実施する可能性が高いという。

EUR/USD 1.1179 EUR/JPY 162.87 EUR/GBP 0.8414

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FX口座 カテゴリランキング

みんなのFX 20

ドル円 0.15 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.28 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.78 銭(原則固定・例外あり)

セントラル短資FX 19

ドル円 0.2 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.4 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.6 銭(原則固定・例外あり)

SBI FX トレード 17

ドル円 0.18 銭(原則固定・例外あり)
ユーロ円 0.38 銭(原則固定・例外あり)
ポンド円 0.88 銭(原則固定・例外あり)
FX口座 スプレッド比較

みんなのFX 51

ドル円 166
豪ドル円 91
トルコリラ円 550

GMOクリック証券 38

ドル円 162
豪ドル円 88
トルコリラ円 48

GMO外貨 37

ドル円 161
豪ドル円 91
トルコリラ円 37
FX口座 スワップ比較

▶︎ 総合ランキングはこちら

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます