広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ユーロ、短期的な下落に直面との指摘 ドイツの財政方針変更の影響が一巡=NY為替

為替 

 きょうのNY為替市場は、この日発表の米経済指標がインフレの可能性を示唆する内容だったことからドル高が優勢となっており、ユーロドルは1.07ドル台に下落。目先は1.0730ドル付近に200日線が来ており、その水準を試しそうな気配も見られている。

 アナリストからは、ユーロは短期的な下落に直面するとの指摘が出ている。ドイツの財政方針変更のユーロ高が一巡したことを理由に挙げている。ドイツの財政拡大策が成長を押し上げるには時間がかかり、ユーロは短期的にさらに下落の可能性があるという。26年以降のドイツの成長は上方修正されているが、25年は停滞が続く可能性があるとしている。また、トランプ大統領が4月2日に相互関税を導入する予定であることや、ドイツ債の利回り上昇が他の欧州債にも波及しており、ユーロ圏経済を圧迫するという。

 ユーロドルは今後1-3カ月でさらに下落し、1年後には1.12ドルまで下落するとの見方も示している。

EUR/USD 1.0795 EUR/JPY 162.57 EUR/GBP 0.8361

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

\ すぐに取引できるFX会社はここ /
最短即日で口座開設
スマホのイラスト

スマホでカンタン本人確認!

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます