広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株下落、報復合戦激化 トランプ「金融バトルに勝つ」 中国の大規模支援策はまだか 

株式 

アジア株下落、報復合戦激化 トランプ「金融バトルに勝つ」 中国の大規模支援策はまだか 

東京時間14:00現在
香港ハンセン指数   23393.86(-206.45 -0.87%)
中国上海総合指数  3357.02(-14.91 -0.44%)
台湾加権指数     22054.30(-224.06 -1.01%)
韓国総合株価指数  2573.15(-1.67 -0.06%)
豪ASX200指数    7753.90(-32.34 -0.42%)
インドSENSEX30種  74319.25(+289.49 +0.39%)

アジア株はインドを除いて下落、4月2日のトランプ相互関税発動までは不安定な動きが続くか。中国景気支援策期待は残っているものの、香港株・中国株の上昇はいったん小休止。中国全人代は11日に閉幕したが、支援策の詳細はまだ発表されていない。

報復合戦による世界的な貿易戦争激化が懸念されている。トランプは例外なく全ての貿易相手国に対し鉄鋼アルミ関税を発動、その後すぐに欧州連合が260億ユーロ相当の米製品に報復関税を課す計画を発表。それに対しトランプは「EUの報復に応じる、金融バトルに米国は勝つ」とコメントしている。カナダも米国に対する報復措置をを表明している。カナダではあす、対米強硬姿勢を見せているカーニー氏が新たなカナダ首相に就任する予定だ。

香港株と上海株は続落。香港市場では快手科技や美団、SMIC、アリババ、ネットイース、レノボ、テンセントホールディングス、バイドゥなどハイテク関連が総じて下落している。アパレルや食品、自動車なども下落している。上海市場ではハイテクとコミュニケーションサービスの下げが目立つ。

豪州株は反発して始まったがすぐにマイナス圏に転落。トランプによる米中対立、鉄鋼アルミ関税で豪景気先行き不安が広がっている。モルガンスタンレーはトランプの貿易リスクにより豪州市場のパフォーマンスが低迷する可能性が高いとして、豪州株の投資判断を「アンダーウエイト」に引き下げた。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 95
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 98
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます