広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

アジア株全面安、トランプでリスク回避一色 関税にウ軍事支援停止 全人代に期待するしかない 

株式 

アジア株全面安、トランプでリスク回避一色 関税にウ軍事支援停止 全人代に期待するしかない 

東京時間11:00現在
香港ハンセン指数   22616.03(-390.24 -1.70%)
中国上海総合指数  3305.66(-11.27 -0.34%)
台湾加権指数     22419.09(-337.16 -1.48%)
韓国総合株価指数  2527.48(-5.30 -0.21%)
豪ASX200指数    8162.80(-82.85 -1.00%)

アジア株は全面安、トランプでリスク回避一色。

トランプ米大統領は4日にカナダとメキシコに25%の関税、中国には計20%の追加関税を発動する。また、4日(日本時間5日11時頃)にはトランプの「アメリカファースト」演説も予定されており、米保護貿易強化が警戒される。

また、トランプ氏は中国と日本に対し「通貨安政策を取るなら米国は不当に不利な立場に立たされる」と発言、これは関税を課すことを示唆するものだ。米政府がウクライナへの軍事支援を全て停止したとの報道もリスク回避姿勢を強めており、トランプ一色だ。

アジア市場はあすの中国全人代に期待するしかない。トランプ懸念が高まる中での全人代開幕は中国政府にとってプレッシャーだろう。市場が驚くような大規模な支援策を打ち出さなければ、支援策失望とトランプリスクで中国株・香港株は大幅下落するだろう。

香港株は大幅安、約2週間ぶり安値をつけている。自動車やハイテク、通信サービス、エネルギー、不動産など幅広い銘柄が下落している。

上海株は約3週間ぶり安値。中国商務省は米国の対中追加関税を非難、利益を守るため「あらゆる必要な対抗措置」を取ると表明。米国に不当な一方的関税を直ちに撤回するよう求める、対等な協議の道に戻るべきだと述べた。上海株は売り一巡後は政策期待の買いが入っており下げ幅を縮小している。

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 95
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 98
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

Pick Up 雇用統計 FOMC

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます