広告を非表示にする
ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

東京時間に伝わった指標・ニュース

為替 

東京時間に伝わった指標・ニュース

※経済指標
特に目立った経済指標の発表はありませんでした

※要人発言やニュース
【米国】
ボウマンFRB理事
インフレリスクは依然として残っているため利下げを慎重に進めるべきだ
インフレは23年に大幅に低下したが昨年は停滞、コアインフレは依然として目標を「不快なほど」上回っている
トランプ新政権の将来の政策を前もって判断するのは控えるべきだ

コリンズ・ボストン連銀総裁
今年の利下げ回数は数カ月前に予想していたよりも少ない方が好ましい
時間をかけてデータを総合的に「辛抱強く」評価することが適切、インフレ上昇リスクは高まっている
トランプ新政権の政策に関する不確実性により、予測することがより困難になっている

シュミッド・カンザスシティ連銀総裁
経済が堅調であるため我々は忍耐強くいられる、インフレが目標を達成するのは2026年だろう

【英国】
ブリーデン英中銀副総裁
ポンド下落と英国債利回り急上昇は「秩序ある」市場の結果、財政状況見通しに関するニュースに反応するのは当然
インフレ低下が徐々に賃金上昇の低下につながるだろう、経済活動が弱まり始めていることを示す証拠がある

【中国】
中国人民銀行は国債購入を一時中止すると発表、国債利回りが過去最低に落ち込んだことを受け

【米中関係】
中国習近平国家主席は20日のトランプ米大統領就任式に政府高官を派遣する予定(FT報道)
副主席もしくは外相を派遣する可能性、就任式に出席しトランプ新政権チームと会談する予定

MINKABU PRESS

執筆者 : MINKABU PRESS

資産形成情報メディア「みんかぶ」や、投資家向け情報メディア「株探」を中心に、マーケット情報や株・FXなどの金融商品の記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコンテンツなど幅広く提供しています。

関連タグ

為替ニュース/コラム

一覧を見る

注目ニュース

新着ニュース

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

主要通貨レート

関連ETF

FXアプリ スマホランキング

ヒロセ通商 58

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 107
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
ヒロセ通商 のアプリ詳細

GMOクリック証券 56

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 95
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 13
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
GMOクリック証券 のアプリ詳細

外為どっとコム 54

ドル円スプレッド 0.2銭(原則固定・例外あり)
豪ドル円スワップ 98
最小取引単位 1,000通貨
テクニカルの種類 25
チャート画面で発注
自動利食い・損切り
外為どっとコム のアプリ詳細

▶︎ FXアプリをまとめて比較する

直近24時間の重要経済指標

ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます